迷惑メール No.1031 「@nifty」
- 2023/08/15
- 23:20
受信アドレス:携帯キャリアメールアドレス
ジャンル:偽サイト系
送信元:@nifty
件 名:アカウント停止通知
@nifty wrote:
> 親愛なる ●●●●●●●●●@nifty.com
>
> このメールは、確認の問題によりメール アカウントが停止されることを通知するために送信されています。
>
>
> このアカウントの使用を継続したい場合は、情報を確認してください。
>
>
> このメッセージを無視すると、アカウントが永久に停止されます。
>
>
> 以下でアカウントを確認してください
>
>
> http://email.mg1.e-mail●●●●●●●●●
>
>
> ありがとう
>
>
> 全著作権所有 nifty.com
>
>
>
さて、この迷惑メールの特徴は?
今回は「偽サイト系」の迷惑メールです。
niftyよりアカウント停止を通知するメールのようです。
本当にniftyからであれば、「親愛なる」から本文を始めることはないでしょうし、「ありがとう」で結ぶこともないのではないかと思います。
そもそも私はniftyユーザーではありません。
Twitter始めました!アカウントは@SpamMailCheckerになりますのでよろしければフォローお願いします!
nifty colors(ニフティカラーズ ) というブランドがあるんですね!
迷惑メール、スパムメールの送信はやめて頂きたい!
↓ クリックをお願いします


にほんブログ村

ポジティブ日記ランキング
スポンサード リンク ↓
ジャンル:偽サイト系
送信元:@nifty
件 名:アカウント停止通知
@nifty wrote:
> 親愛なる ●●●●●●●●●@nifty.com
>
> このメールは、確認の問題によりメール アカウントが停止されることを通知するために送信されています。
>
>
> このアカウントの使用を継続したい場合は、情報を確認してください。
>
>
> このメッセージを無視すると、アカウントが永久に停止されます。
>
>
> 以下でアカウントを確認してください
>
>
> http://email.mg1.e-mail●●●●●●●●●
>
>
> ありがとう
>
>
> 全著作権所有 nifty.com
>
>
>
さて、この迷惑メールの特徴は?
今回は「偽サイト系」の迷惑メールです。
niftyよりアカウント停止を通知するメールのようです。
本当にniftyからであれば、「親愛なる」から本文を始めることはないでしょうし、「ありがとう」で結ぶこともないのではないかと思います。
そもそも私はniftyユーザーではありません。
Twitter始めました!アカウントは@SpamMailCheckerになりますのでよろしければフォローお願いします!
nifty colors(ニフティカラーズ ) というブランドがあるんですね!
迷惑メール、スパムメールの送信はやめて頂きたい!
↓ クリックをお願いします


にほんブログ村

ポジティブ日記ランキング
スポンサード リンク ↓

- 関連記事
スポンサーサイト
迷惑メール No.1032 「マネーアップ キャンペーン事務局」 ホーム
迷惑メール No.1030 「第一金融株式会社(Capital OneFinancial Corporation)シニアアナリストの藤崎義治」