記事一覧

迷惑メール No.814 「世界最速の不労所得システム、 『Astral FIRE』」

受信アドレス:プロバイダーメールアドレス

ジャンル:商品・情報紹介系

送信元:令和副業のご紹介

件 名:※超簡単※【資金5万円から1億円を稼ぐ】令和副業のご紹介








令和副業のご紹介 wrote:
> ======================
> 世界2位、日本人1位の
> 天才が手掛ける
> 前代未聞のプロジェクトが始動!
> http://shareurl●●●●●●●●●
> ======================
>
> マネをするだけ、
> 5万円からほったらかしで
> 1億円を目指せる
>
> 世界最速の不労所得システム、
> 『Astral FIRE』を緊急公開。
> http://shareurl●●●●●●●●●
> 遊んでいても、寝ていても、
> 息をするたびに資産が増え続ける、
>
> 最強クラスの副業の詳細を
> 今だけ完全無料で公開中。
>
> いますぐこちらから
> ご確認ください!
> http://shareurl●●●●●●●●●
> ※参加後、特典をすぐに受け取れます
>
> 働けど、働けど
> 楽にならない生活。
>
> 毎日家と会社を
> 往復するだけの毎日。
>
> そんな味気ない人生を
> いますぐ抜け出して、
>
> 時間やお金の悩みから
> 完全に解き放たれた、
> 自由な人生を手に入れませんか?
>
> 今回あなたに
> ご紹介するのは、
>
> スマホ・PC1台から
>
> ほったらかしで
> 70万円の利益を生み出す、
>
> 世界最速の不労所得システム、
> 『Astral FIRE』
> (アストラル・ファイア)です。
>
> このシステムを手掛けたのは、
> トレードランキング世界第2位、
> 日本人1位の成績を持つ、
>
> FXプロトレーダー
> コウスケ氏。
>
> そして、このAstral FIREでは、
> 彼がリアルタイムで発信する
>
> ” 利益直結型トレード情報 “を、
> 受け取れるとのこと。
>
> つまり、コウスケ氏をマネして
> 売買を繰り返すだけという
> シンプルな作業で、
>
> ほとんどリスクなく、
> 月収550万円や資産1億円を、
>
> 誰でも片手間で目指せるんです!
>
> そんな業界騒然の
> 不労所得システムの情報を、
> オンラインラウンジで
> 無料公開いたします。
>
> ただし、
> 人数限定の先着順なので、
>
> この機会を逃すと、
> 情報を受け取れない
> 可能性があります。
>
> いますぐこちらから
> 情報を受け取る手続きを
> 完了させてください!
> http://shareurl●●●●●●●●●
> ※参加後、特典をすぐに受け取れます
>
>
>
>
>
> ☆★────────────────────────
>
> 当メルマガは、以前オプトイン許可を頂きましたお客様に
> メール送信させていただいております。
> 今後の配信がご不要な場合は大変お手数をおかけしますが
> 下記より配信解除のお手続きをお願い申し上げます。
>
> 配信解除用連絡先「配信解除」とお知らせください。
> info●●●●●●●●●@yahoo.co.jp
>
> 【メルマガ名】≪★祝★≫現金当選マガジン
> 【お問合せ先】info●●●●●●●●●@yahoo.co.jp
>        ※◆=@へ変更ください※
> ────────────────────────★☆
>




さて、この迷惑メールの特徴は?



















今回は「商品・情報紹介系」の迷惑メールです。

よくありがちな「不労所得システム」の案内メールですが、「『Astral FIRE』」は、ここでは初登場のようです。

5万円からほったらかしで1億円を目指せるという夢のような話ですが、私にはその5万円がないのが残念で仕方ありません。。。



Twitter始めました!アカウントは@SpamMailCheckerになりますのでよろしければフォローお願いします!


不労所得について学びましょう!




迷惑メール、スパムメールの送信はやめて頂きたい!





↓ クリックをお願いします



にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへ
にほんブログ村


ポジティブ日記ランキング




スポンサード リンク ↓






関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Mail Checker

Author:Mail Checker

毎日、メール多くのメールが届きますが、その中で一番多いのが、Spam Mail、いわゆる、「迷惑メール」です。

スパムメール対策としてメールアドレスを変えればよいのかもしれませんが、多くの人に新しいアドレスを知らせるのも面倒ですし、新しいアドレスがまた、迷惑メールの標的になったとしたら、さらに腹が立ちます。

こうした中、「迷惑メール」を「迷惑」と思わず、何か自分にとってプラスにできないだろうか、楽しむことができないだろうか、などと考えたわけです。

そこで、このブログを利用して、

〇迷惑メールに返事をする(実際に返信して面倒なことになっても嫌なので)。

〇迷惑メールについての感想・コメントを書く。

〇迷惑メールを添削する。

〇迷惑メールの傾向を探るなどをしてみようと。

いつまで続くかわかりませんが、少しでも「迷惑」を解消していきたいと思います。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR